シニア世代の方のマシンピラティス

皆様こんにちは! 能見台駅より徒歩4分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
最近、高齢者に優しい運動方法としてマシンピラティスに注目が集まっています。 マシンピラティスには、シニア世代の方にとって様々なメリットがあると言われているのです。 そこで本日は、シニア世代の方のマシンピラティスについてお話ししていきます。
- シニア世代に向いているトレーニング方法がわかります。
- 年齢に関係なくできるトレーニングがどんなものかわかります。
- シニア世代におすすめのトレーニング方法がわかります。
目次
・身体への負担が少ない

マシンピラティスは他の運動と比較しても動きがゆるやかであるため、身体に負担をかけにくくシニア世代の方であっても無理なく続けやすい運動であるといえます。 激しい運動やトレーニングを行った場合、必要以上に体力を使ってしまうため、身体を痛める原因にもなり、高齢の方にとっては非常にハードルが高くなります。 健康と美容維持を目的としているのであれば、マシンピラティスをコツコツと継続することが大切であるといえるでしょう。
・年齢に関係なく楽しめる

健康的な身体を長く維持するためにはバランスのよい食生活を心がけるのはもちろん、運動をすることも非常に重要です。 しかし、年齢を重ねてからいきなり運動を始めても想像以上に難しいと感じてしまい、最悪挫折してしまうことになるでしょう。 そのため、マシンピラティスは年齢や性別に関係なく誰でも安全に行うことができる運動であるといえるでしょう。 若い方から高齢の方まで、さらに運動が苦手な方でも気軽に楽しみながらチャレンジすることができるのです。
心身ともにいつまでも綺麗でいられる
正しい呼吸法でインナーマッスルを刺激し、心と体のリラックスをさせながら整ったボディラインを目指すことも夢ではありません。 女性であれば、誰もが特にいつまでも若々しくきれいでありたいと思います。 さらなる輝きを手に入れることができるのは、マシンピラティスの大きな魅力のひとつです。
※専用のピラティスマシンの力を借りてトレーニングができるため、強い力を使うことがないのも特徴です。
・シニア世代の筋力強化におすすめ

最後に、年齢を重ねるとともに、確実に筋肉量は減っていきます。 そしてさらに使わない筋肉は縮み、低下してきます。筋力が低下すると疲れやすさや腰痛・肩こり、ひざが痛くなりやすかったりと様々な症状の原因となります。 そのため、いつまでも若々しくあり続けるためには継続的に筋肉をつけることが大切です。 マシンピラティスは身体の内側とインナーマッスルを強化するため、普段使うことのない筋肉を意識してより伸びやかな強い筋肉にすることでスタイルをキープできるでしょう。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

体への負担は大きいですか?



いいえ、マシンのサポートがあるため、シニアの方でも挑戦しやすいです。



若い方でないとトレーニングできないのでしょうか?



いいえ、年齢に関係なくトレーニングしていただけます。



シニアの方がマシンピラティスを行うメリットはありますか?



負荷が高すぎないため、筋力の強化におすすめです。

