重度の筋肉痛に対する対処法

股関節のトレーニング
皆様こんにちは!
能見台駅より徒歩4分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
筋トレや運動をした後に起こりがちな筋肉痛ですが、重度になると歩けないほど痛くなってしまうこともあるかもしれません。
そこで本日は、重度の筋肉痛に対する対処法などについてお話ししていきます。
目次

・強い痛みがある場合は休息を優先しよう

筋肉痛の影響で太ももやふくらはぎなどが歩けなくなるほど強い痛みがある場合、基本的には安静にすると良いでしょう。 また、筋肉痛のケアとして幹部を温めれば良いのか、もしくは冷やせば良いのかというような判断基準は、患部を触った際の熱感がポイントとなってきます。 患部に熱や強い痛みがある場合は冷やし、患部の熱感が少ない場合は、温めると良いと言われています。

・すぐに筋肉痛を治すことは難しい

筋肉痛は、筋肉痛が生じている部位や痛みの程度などによりますが、1日で筋肉痛を確実に治す方法は残念ながらありません。 筋線維の修復と回復のためには、どんなに短くても24時間程度必要になると言われています。 そのため、筋肉痛を1日で治すというのは難しい可能性が高いのです。

なぜひどい筋肉痛が起きるのか

歩けないくらい重度の筋肉痛が起こる場合、その筋肉にかかっている負荷量が強すぎたことが原因として一番始めに考えられます。
運動や筋トレなどを行い、普段はほとんど使わない筋肉に急激な負荷がかかって筋線維が損傷することによって筋肉痛を生じます。
そのため、筋肉痛が生じている部位のストレッチをすることによって、筋肉の緊張を和らげながら痛みを抑えることができる可能性もあるのです。
また、運動直後はゆっくりと筋肉を伸ばすことができる静的ストレッチを取り入れるのがおすすめです。

・1週間以上治らない場合は筋肉痛以外を疑おう

最後に、ほとんどの筋肉痛は1週間程度で痛みが消失すると言われています。
そのため、筋肉痛が1週間以上治らないような場合は筋肉痛以外のトラブルが原因となっている可能性があります。
長く続く筋肉痛のような痛みは、筋腱付着部炎などが考えられ、これは、筋肉や腱と骨の付着部に起こる炎症のことを指し、筋肉痛よりも痛みが長引くことが多いのが特徴となります。
さらに、筋肉痛よりも強い痛みが生じることがある肉離れの可能性もあるため、長引く痛みがある場合は早めに医師などの診察を受けることも検討してください。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

歩けないくらい筋肉痛がひどくなってしまったのですが…

スタジオUトレーナー

このような場合は安静にしてしっかりと筋肉を休ませるようにしてトレーニングは絶対にしないようにして下さい。

お客様

すぐに筋肉痛を治す方法はありますか?

スタジオUトレーナー

いいえ、筋肉痛をすぐに治す方法は残念ながらないため、時間をかけて治す必要があります。

お客様

1週間以上筋肉痛が治らないのですが…

スタジオUトレーナー

このような場合は、筋肉痛以外のことが原因となって痛みが生じている可能性があります。 早めに医療機関への受診をするようにして下さい。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\能見台・金沢文庫でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次