月4回のマシンピラティスの効果

マシンピラティス
皆様こんにちは!
能見台駅より徒歩4分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
ビジネスパーソンの方々の中には、仕事などが忙しく健康を維持することそのものが難しいと感じている方も少なくないと思います。
さらに、そんな限られた時間で効率的に運動をしたいと思っている方もいらっしゃると思います。
そこで本日は、月4回のマシンピラティスでしっかりと効果を実感するためのポイントなどについてお話ししていきます。
目次

・回数よりも質を重視する

マシンピラティスは、ただ単に身体を強化させるだけのトレーニングではありません。 常に動きの細部にまで意識を向けながら動き、心身のバランスを整えていくトレーニングです。 関節や筋肉の細かな使い方や呼吸に至るまで、とても繊細かつ正確な動きをする必要があります。 そのため、マシンピラティスを自己流で行おうとすると、本当に効かせたいところにピンポイントでアプローチすることができず、本来得られるはずの効果を実感できなくなってしまいます。 しっかりと本来の効果を実感するには、質の高いマシンピラティスのレクチャーをプロのインストラクターなどから受けつつトレーニングを行う事が重要なポイントといえるでしょう。

・普段から意識していくことで効果を早く実感できる

スクワット

マシンピラティスを週1回続けていくと、自然に身体の使い方や正しい姿勢などが少しづつ身について来ると思います。 そのことを活かして、普段でも姿勢に注意し歩き方を変えたり、動きを意識して変えていくことができれば、更に効果を早く実感出来るでしょう。 マシンピラティスで行えるトレーニングの種類は非常に豊富であるため、日常動作に近しい動きもあるため、怪我の回復から、トレーニングに慣れている上級者の方まで負荷の幅を設定する事が容易にできます。 そのため、トレーニングに慣れてきたら少しずつ強度などを高めたりしてみると良いでしょう。

日常生活にも彩りをプラスできる

マシンピラティスのトレーニングを行い、全身バランスよく鍛える事で、日常生活などのパフォーマンスが向上し、怪我のリスクを減らすこともできます。
また、マシンピラティスを習慣化することで集中力を鍛えることもできますので、仕事の効率化にも役立つでしょう。
マシンピラティスのトレーニングを通して、身体的な変化と同時に精神的な満足感を得ることで、より前向きな思考を日常生活などでも維持しやすくなるでしょう。

・少ない回数でも効果を持続させることはできる

マシンピラティス
最後に、月4回であっても効果的なマシンピラティスのレッスンを受ける事ができれば、なんとなく週に何度も行うマシンピラティスよりも非常に効果的であるといえます。
マシンピラティスのレッスンをしている以外の時間であっても、いつも姿勢や動きを意識したり、レッスンなどで学んだ事を自宅で少しの時間でも復習したりする事によって、マシンピラティスの効果を持続させることもできるでしょう。
例え月4回の少ない回数のレッスンでも、マシンピラティスの効果を実感できるまで継続できれば、身体を根本から変えることにつながるでしょう。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

マシンピラティスは週に1回でも大丈夫なのでしょうか?

スタジオUトレーナー

はい、回数よりも質を重視していれば週1回のマシンピラティスでも問題はありません。

お客様

効果はどのくらいで実感できますか?

スタジオUトレーナー

マシンピラティスには即効性がないため、効果を実感できるようになるまでには短くても3ヶ月程度かかると言われています。

お客様

何か他のトレーニングを併用したほうがいいのでしょうか?

スタジオUトレーナー

トレーニングを併用するよりも、姿勢や日常の動きを意識しながら変えていくほうがマシンピラティスの効果を持続させることにつながると言われています。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\能見台・金沢文庫でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次