ボディメイクとダイエットの違い

スクワット
皆様こんにちは!
能見台駅より徒歩4分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
ボディラインに自信が持てるようになれば、おしゃれの幅も広がると思っている方も多いかと思います。
しかし、ただボディメイクといってもどうすればいいのか、ダイエットとボディメイクの違いがよくわからない、という方もいらっしゃると思います。
そこで本日は、ボディメイクとダイエットの違いについてお話ししていきます。
目次

・ボディメイクとダイエットの違いとは

まず、ダイエットは脂肪や体重を減らすための行動のことを指していると言われています。 脂肪や体重を減らすことに特化しているため、純粋に筋肉量だけを増やすボディメイクとは意味合いが大きく異なっているといえます。 また、本来のダイエットは規定食という意味がありますので、運動だけをするというよりも体重を調整するために食事そのものを見直すという方が近いです。 そのため、ボディメイクとダイエットはお互いの違いが曖昧な部分もあり、ボディメイクの一部としてダイエットがあると言われています。

・無理をすると挫折する可能性がある

いうまでもありませんが、ボディメイクであってもダイエットであっても無理をして行うものではありません。 どちらであってもトレーニングや食事管理で無理をしてしまうと、過度にストレスを感じやすくなり、最悪の場合ボディメイクやダイエットを継続できなくなってしまうということも考えられます。 そのため、無理なくできるペースを決め、そのペースを厳守することで挫折をしないようコントロールし、同時並行で食事制限も適度に行うようにしてください。 また、トレーニングや食生活に関する正しい知識をある程度つけてからボディメイクやダイエットに取り組むことも大切なポイントとなるでしょう。

変化を実感できるまでにそれなりの期間がかかる

ボディメイクやダイエットの効果は、残念ながら即効性がないため、ご自身で効果を実感できるようになるまでにおよそ2〜3か月程度かかるといわれています。
しっかりとダイエットやボディメイクをして、身体のシルエットそのものを変えていく必要があるため、それなりに長い時間がかかることになってくるのです。

・毎日トレーニングを行うのはNG

最後に、ボディメイクやダイエットのためにトレーニングをするのであっても、筋肉の成長を最大化するために一定の休息がマストとなります。
早く結果を出したいからと毎日トレーニングをしてしまうと、筋肉を十分に休めることができなくなってしまい、効果を実感しにくくなってしまいます。
そのため、せっかく行ったトレーニングの効果を無駄にしないためにも、週2、3回くらいの頻度でしっかりと目的を意識しながらトレーニングを行うようにして下さい。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

ボディメイクとダイエットはどう違うのでしょうか?

スタジオUトレーナー

ボディメイクは純粋に筋肉量を増やし、ダイエットは脂肪や体重を減らすための行動であるという部分に両者の明確な違いがあると言われています。

お客様

なるべく早く結果を出したいのですが、毎日ボディメイクをしてもいいでしょうか?

スタジオUトレーナー

いいえ、筋肉を休ませる時間が必要になるため、多くても週に3回程度のトレーニングにとどめて下さい。

お客様

ボディメイクに即効性はありますか?

スタジオUトレーナー

いいえ、基本的にダイエットでもボディメイクでも即効性はありません。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\能見台・金沢文庫でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次